同時通訳:相馬伸子
ハバクク1:1〜4、2:1〜2、3:1、2
ハバクク書から「人生の歌」を見ていきましょう。
ハバククは「自分の周りにある不義、暴虐」を神様に訴えていますが、あなたはどうでしょうか?
あなたのまわりの出来事は、あなたにとって「正しさの基準」を麻痺させるような働きになっていませんか?インターネットやメディアを使って、誰かが、私たちの「正しさ」の基準を麻痺させようとしているのです。世界中の恐ろしい出来事があなたの目の前にやってくる事もネットによって可能です。
何にたいして「心が動かされる」事かはひとそれぞれ違うのですが、あなたはあなたの心が動かされたを「重荷」として受け取ることでいいのです。ハバククはまず最初に「重荷」を「文句」として神にぶつけていますが、それは、祈りです。そしてハバクク3:19には「指揮者のために弦楽器に合わせて」とありますから、祈りに音楽がつけば、それは歌ですね。ですから、「人生の歌」と私は呼んでいます。
「神よ、なぜこんな事を」と「なぜ!!」と聞いている時には答えはきません。「なぜか」という事は質門ではなく「あなたの答えを却下する、もう一度他の答えをせよ」といっているのですからね。しかし、ハバククも、「なぜあなたは何もしないのですか?」という所から「私は何をしたらいいのですか」という場所に移されるのです。
そして「わたしは、なにをしたらいいのですか」ということは、ビジョンを得たことです。最初はビジョンがはっきりしなくても、書き出してください。書き出すなら、書き続けていくことで、そのビジョンはだんだんとはっきりしていきます。そして、そのビジョンによって、天からの「満たし」がやってきます。問題は、フラストレーション、重荷となり、ビジョンとなり、天がそのビジョンから地に解き放たれることになるのです。
ビジョンは天にあって、あなたに見つけられ、歌われることを待っている歌の歌詞のようです。書き出すことによって、チャンス、機会が、あなたの人生の上にある好意と共に働くことでき、チャンスや好意はあなたの所にやってきます。天が地で解き放たれる、立てあげられるためです。
そして、3章でハバククは 主よ、わたしはあなたが過去にやったみわざを聞きました。どうぞそれをまた、行ってくださいと言っていますが、これは証しのことです。ベテル教会のリーダーの会議は、かならず「神様がしてくれた良い働きの証しをしましょう」といって、視野を正しくしてから、問題に対処します。
最初に 神を高くすることで、問題は小さくなってくるのです。
そして、最後、いつも主にあって喜んでください。ハバククのように「しかし、わたしは主にあって喜び勇み、わたしの救いの神にあって喜ぼう」と「私の主、神は私の力。私の足を雌鹿のようにし、私に高い所を歩ませる」といいましょう。
English Podcast: http://podcasts.ibethel.org/en/podcasts/the-song-of-life
English Intro Video: https://www.youtube.com/watch?v=frmmoImVdeg
English Full Video: http://www.bethel.tv/watch/3999/sunday-morning/2016/05/01
ベテル教会の英語のPODCASTの同時通訳:ダニー・シルクによるメッセージです。同時通訳:相馬伸子
© Bethel Church, 933 College View Drive, CA 96003 Tel. 530-246-6000
Interpretation by Nobuko Soma
http://www.onfire.jp